ランキング参加中!
皆様の応援が心の支えです。
ポチっと応援お願いします( ^ω^ )
にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
とりてんです( ^ω^ )
前回はこんなことがありました♪
食わず嫌いは勿体ない!?現行マジハロシリーズ三連戦〜マジハロ6〜
大人気なマジハロシリーズ。ホールにシリーズで3機種も揃っている機種ってまあないですよね。
そんなマジハロシリーズですが、皆さん5ばかり打っていませんか?
僕はそうです( ^ω^ )←
でも、食わず嫌いは勿体ないということで、試してみようと思ったシリーズ
今回は三日目ということで、マジハロ7を打っていきます。
6号機ということもあって、他2機種と違いAT機になりましたね。
とはいえ、基本的に純増が低いAT機というのは変わらず。
ボーナスに関しては、リアルボーナスでなく疑似ボになっていますね。疑似ボといっても、枚数保証があるので、実質的な変化は少ないですが。
それ以外に関しては…
実はあまり知りません。そもそも、今回初打ちなのです。
知っていることといえば、CZから疑似ボを目指すことと…

王様カボチャンスが、どちゃくそ◯っろえことくらいです。
初打ち補正で頑張りますよー( ^ω^ )
Contents
1/15稼働
マジハロ7、0G~
413G突然のボーナス告知!

前日の最終ゲームを見れないので確定ではありませんが、
おそらく、宵越し天井だと思います。
マジハロ7の天井恩恵はビック以上
まずは、安定のレギュラーからスタート
リールロック2段回強チェリーからカボチャレンジ+20G!これは美味しい(^ω^)

マジハロ7に関しては、AT突入の抽選が他と少し毛色が違います。
従来通り、ボーナス当選時のカボチャンス抽選や、まじかるちゃんすからの当選もありますが、
メインルートはこのカボチャレンジ中に全役でカボチャンス抽選がされています。

その為、単純にゲーム数が多い方がお得ですね。カボチャレンジ中のゲーム数天井もありますし。
ギリギリでしたが、しっかりATゲット

まずは、このEXカボチャレンジでゲーム数の決定です。青・赤・紫の三段回で保証ゲーム数・毎ゲームの最低上乗せゲーム数が変わります。
今回は、一番弱い青。保証ゲーム数は30Gだけですが…
中々のゲーム数からスタート

示唆ありそうなスタート画面からBGMも変化

マジハロ6の曲に変化してストック確定です。ということは、元々ストックを取れていたぽいですね。
ストックがあった場合は、カボチャレンジ最終ゲームで告知されます。今回はその前に当選したので、ストックを温存できました。
というか、天井恩恵はビック以上確定なので、レギュラーだった時点で今回は小役からの当選確定でした。
特にレア役は引いていないので、薄いとこを引っ張ってきましたね。
ATカボチャンスに関しては、純増枚数変化型のATです。基本的には純増1枚でしょうけどね。
1〜3枚までの間で、0.5枚刻みで上がっていきます。
今回はアンテナが2本立っていますが、これが純増に関わるナビモードの示唆です。

ナビモードが高い程、押し順ベルが出た後のナビ休止回数が変化します。
連続で押し順ベルが成立したら、純増1.5枚以上ある。示唆と併せて、それくらいしかわかりませんけどね。
このナビモードに関しては、有利区間突入時に決定・通常時に昇格抽選をしています。
出玉速度に制限のある6号機において、ハマる程純増上がるかもというのは個人的に上手い仕様だと思いました。
で、肝心のゲーム性。今までのカボチャンスと違ってゲーム数不定というのはお察しの通り。
それに加えて、ST型のATでもあります。約1/170のリセットを引き当てることができれば、まるまるゲーム数が戻ります。
なので、初期で乗せるゲーム数はすごい重要ですね。ここで大きく乗せて、リセットし続ければ理論上はストック1個で完走できちゃいます。
そして、今回は途中で上乗せチャンスもありましたが、何も出来ず

この大作戦というのを突破できれば、ボーナスや特化をもらえますが、中々入らないし突破できません…
お次は、今度こそな天井到達。嬉しくてないですけどね…
CZ自体は前回今回と当選までに一度は入りますが突破が難しい!突入も重たいのですけどね。
とりあえず、ビックは確定!
でも、今回はAT非当選
お次は230G!CZ中に弱レアを二回引けて、アリスがお目覚め


今回はビック!かつ、ATもとれました( ^ω^ )
うーん、最低保証( ^ω^ )

そして、単発
さあ挫けず次へ!次は早めのCZ
状態をレインボーまで上げて、

更にはカットインも揃いました。

でも、カットインが揃ったタイミングで残りゲーム数があったか見るのを忘れる痛恨のミス。
多分、最終演出で揃ったわけではないと思います。
このCZが少し変わっていて、
・カットインでとりあえずボーナス
・カットイン揃えるまでに状態上げて、内部的にボーナスを取っていれば更にもう一つボーナスストック
今回は1G連すると思われますが…
しっかり、ビック二回出てきました( ^ω^ )
しかし、ATはとれねえんだなぁ( ^ω^ )
次はなんかモードが良さげ。サクサクとCZ入って4回もCZを取れました。
まあ、4スルーしたんですけどね←
406G強チェリーからビック
特殊チェリー引いたったw

からの、一番強い初期上乗せゾーンです。
この特殊チェリーといのが、約1/10922の重たいフラグ。かなり状態良いタイミングで引けました。
中々の上乗せ。こうなるとリセットも活きます

ハマったのでナビレベルも高いと尚嬉しいですが…
うん、一段階高いですね( ^ω^ )

しっかし、全然リセットされません…
大作戦も突破できません…
カボチャも揃いません…


結局、大きいゲーム数は取れたのは最初だけ。謎にストックがあって、4セットまで継続しましたが特に見せ場なく終了しました。
まとめ
という訳で、マジハロシリーズを堪能する企画最終日でした。
個人的にはマジハロ7、そんなに嫌いではないです。殆ど回されていない印象ですが、6号機の中では良台な部類ではないでしょうか。
何より他2機種に比べてマイルドで遊びやすくありますしね。
カボチャレンジような自力感のある台というのも個人的には大好きです。
とは言え、不人気な部類の台ということもあって色々と気になることもあったり。
とにかく、色々なフラグが重い!
カボチャ揃い 1/819.2
マジハロはカボチャを揃えたい。だけど、重い!
まあ、ゲーム性自体が他と違うので仕方ないとは思うのですが、極端に重過ぎな印象です。
カボチャ揃いに限らず、大作戦やリセットも大分重く感じました。ここら辺に関しては僕のヒキもあると思いますが。
出玉制限があるとは言え、基本的に低純増なATです。ここまで重たくする必要があったのかとは思わずにいられません。
解析を見てると色々と楽しそうなフラグがあるのに、中々入る気がしないのが勿体ないと感じました。
そうなると、似たような出玉設計?なタイバニ打っちゃいますね。
でも…
アリスの王様カボチャンスやるまでは隙あらば打っちゃいそうとは思いました。
という所で本日はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました!
姉妹サイトもよろしくお願い申し上げます。