ランキング参加中!
皆様の応援が心の支えです。
ポチっと応援お願いします( ^ω^ )
にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
とりてんです( ^ω^ )
前回はこんなことがありました♪
並びで高設定?両隣にこぜ5の番長3に挟まれて悪夢の展開に…
今回も懲りずに番長3の設定狙いをしてきました。
朝イチの立ち上がりは理想的な展開でしたが…
9/5稼働
番長3、設定狙い
そろそろやらして泣
朝イチは一回目の対決で勝利。ただ、前兆が弱く、サキめんこ2G目に弱チェリー引いての当選なので、恩恵かは微妙ですね。

2G目弱チェリーでのかきかえは約1/3
どちらとれますね。
更に、対決勝利して頂きドリームにBGM変化。初期ループも持っていますね!
3日目ボーナス!ストックこそ、できませんでしたが、
豪遊郭でのボーナスはゲロ美味い!

これが!
なんと!!
7戦1勝6敗!もう少し頑張って_(┐「ε:)_
その後はストックで耐えつつ、ボーナスを取りつつ、


ボーナス間、すっごいハマります_(┐「ε:)_

絶頂があったわけでもなく、ここまでハマっているのに継続しているのは初ですね。
そして、このセットで終了。朝イチとしては申し分ない出玉。ただ、設定判別が全く進んでいませんね。

このホールは番長3が2列あって、片方だけ当たりというイメージ。今のところ、どちらが強いという印象もないですね。
唯一確認できた設定差要素は、1/3でBBチャンスモードを取れたくらいです。
逆に引き戻し特訓はなし。次の当たりで突っ張るか決めたいところですね。
次は結構ハマります。
ART後、初回対決負け→対決連→47ベル→32ベル抜けで辞め。
流石に厳しそうです。辞めていく人も目立ち始めました。
設定5の可能性はまだあるかもしれませんが、ここのところ負け続きなので勝っているうちに辞めときます。
後でグラフを見てみたら、当たりまでハマりはするもののデカイ一撃を頻繁に持って来ていました。
絶頂しているとこまで見ていないので何ともですが、設定5だった可能性もあるのではないでしょうか泣
シャア専用パチスロ、38G~
気になっていたので。初当たり2/3でラッシュも取れているので、悪くはなさそう?
通常時、常に何かしら起こっている感じが楽しいですね。


結構、とれた?初打ちなのでわかりませんが、

初戦さえ頑張れば!

まあ、負けるんですけどね_(┐「ε:)_

とりあえず、もう一周!
さっきより更に頑張りましたが…

えぇ_(┐「ε:)_

デキレすか?まだ、初当たり2回ですし、12%を引いてもおかしくはありませんが、萎えますねー
通常時は色々と起きて楽しかったのですが、それで頑張って溜めた挙句のデキレだと萎えますね。ネットでは色々言われていますが、いずれまた挑戦します。
今日は流石に挫けました←
マジハロ5、98G~
打ちたかったのと履歴良さそうな感じだったので
何やらモードが良いのか、ずっと校長室と通常ステージを行ったり来たりしています。
しかし、レア役を引けないのでボーナスも引けません泣
404G下パネ消灯スイカ+錬金ボーナス

72G強チェリー+錬金ボーナス
詠唱チャレンジ中、強チェリー+錬金ボーナス

結界防衛ゾーンへ

最早、モード関係なくて草
しっかり外れて更に草草
ちょろ出玉と引き換えにモードを下げただけじゃないですか_(┐「ε:)_
転落後すぐに、違和感ある演出から

超高移行だけでした。
タイミングの良い強チェリーは

仕事しません_(┐「ε:)_
とりあえず、内部的に結界防衛ゾーンは残っているのでもう少し頑張ります。
そんなことを考えていると…

ハマる!ってとこまでがテンプレですね_(┐「ε:)_
択当ては取ることが出来ず…
どの道、せめて一度はカボチャンスやりたいので続けますが←
そんなことを考えていると…
ハマるんです(憤怒

なんというか、見事に天井手前で当選しました…
何も引いてないのに、激アツ!

からの、単独赤⑦w

とか思っていましたが、エピソード出てこなかったので何かこぼしたみたいです。
今回もカボチャンスなし…
237G錬金ボーナス

いきなり、夜ですね。連続ハマりでptはだいぶ溜まっていそうです。
しかし、解放はされず。そして、もちろん詠唱も突破できません泣
408Gスイカ+異色

やっとだー_(┐「ε:)_
今からボーナス合算が収束してくれますよねわかっています_(┐「ε:)_
まあ、そんなことはないのですけどね泣
まとめ
正直、朝イチの番長3を見切ったのが一番痛かったです。前回のこともあったので日和って朝イチの出玉確保に走りましたが、他の台で結局減らしていますし、グラフだけ見た感じでは悪くなさそうでしたしね。
まあ、グラフだけなので後から座った方のヒキだけかもしれませんが、設定狙いはわからないものですね。
また一つ勉強になりました。
というところで、本日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
姉妹サイトもよろしくお願いします!
9/8は『桑の日』
昭和世代には懐かしい一品ではないでしょうか( ^ω^ )https://t.co/4nO5SA7F98
— とりてん@ディスクアップおじさん (@tori_slot2020) September 7, 2020