ランキング参加中!
皆様の応援が心の支えです。
ポチっと応援お願いします( ^ω^ )
にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
とりてんです( ^ω^ )
前回はこんなことがありました♪
【セイクリッドセブン】山佐の台は甘い説!?狙い目の多い台は大好きです♪
山佐の台は甘い(錯乱
とは言え、狙い目が色々ある台は楽しいし、拾えるのも事実。今回も変な狙い目で面白い展開になりましたよ!
12/4稼働
タイバニ、113G~
流石に111Gでのモードアップ後、CZ消化していないと思うので。
一番最悪なのは、それより前にCZ経由、現在通常のパターンですね。
それでも、222Gで最低でも高確は見込めるので追います。
途中でステチェン緑も確認。これは有利区間突入時の示唆と同様です。
公表値での期待値105%以上。ビック以上濃厚です。
おそらく、222Gまでにしっかり高確まで上げて、規定ゲーム数で超高。そのまま、無事当選しました。

中々、美味しい展開です。
ビックからラッシュもしっかり頂戴します。

初期継続率を決める時にカットインを引っ張ってこれるかは本当に大事です
そうしないと、こうなります…



そして、赤いのです。機械割110%以上!
でも、そういう時に限って通常スタート。アイキャッチなければ辞め時です。
結局、ハマって330Gで当選。
カットイン出すCZの前半パートで遊んでたら止まりました?これ有効なのかな

一応、CZ後半のカットインを揃えるパートでの確率は1/14.6
それに対して、CZの突破期待度は66%
20Gまるまるカットイン抽選していたら甘すぎますね。RT状態が変わっているから、狙うと揃っちゃうという認識でいいのかな?
どの道、後半で揃ったので真偽は不明
ブルーローズライブ出てきました。うまあじ!

当然、しっかりラッシュもゲット!
でも、今日は継続率に恵まれません。それでも、レア役に助けられてそこそこ伸びました。

赤いのですが…

途中、紫ステチェンも確認。今回もブルーローズライブ来そうですね。こんなに来るもんでしたっけ?
しかし、そういう時に限ってハマります。CZ1スルーしつつ、初の天井到達。今回は状態移行の振り分け負けしましたね。
でも、有利区間の残りゲーム数が少ないこで、ワンチャンエンディングを目指しやすい(鬼ポジティブ
今回もしっかりブルーローズライブを突破。そして、継続率も良い状態からスタートです。

即落ち!継続率が良いと落ちる法則(謎

ヒキが謎すぎるw
通常時ボーナスの振り分けが良すぎですね。
亜人、ART間461G~
持ちメダルでボーナス・その後に出てきたCZから当選
エピソード7スタートだから割と美味しいのかな?

駆け抜け!白から緑まで育ちましたが、こんなもんですね。
あまり気乗りしませんが、ファイナルエピソード狙いで続行
亜人は天井がART間なのでボーナスで隠れたハマり台を拾いやすい。というのが、王道な狙い目だと思います。
ただ、このエピソードに関してもART終了後も引き継がれるので、意外と狙えないかなと思ったり。
今回で言えば、ART当選で必ず一つはエピソードが進むので、次回当選時はファイナルエピソード確定です。
エピソード3とファイナルエピソードのみ恩恵が優遇されていますが、少なくとも3に関しては更に初当たり追うほどの価値はないかなと。
ファイナルエピソードに関しては、特化ゾーンの振り分けも大きいですし、バトルストックが必ずもらえると考えれば、追う価値もあるのかなと思います。
エピソード後の状態移行抽選
エピソード種別 | 低確 | 高確 | エクストラモード |
通常エピソード | 69.53% | 30.08% | 0.39% |
エピソード3 | 50.00% | 37.50% | 12.50% |
ファイナルエピソード | - | 69.92% | 30.08% |
エピソード後のIBMバトルモード獲得抽選
設定 | 通常エピソード | エピソード3 | ファイナルエピソード |
1-2 | 1.95% | 25% | 100% |
3-4 | 3.91% | 25% | 100% |
5-6 | 5.86% | 25% | 100% |
しかし、ボーナスとCZが重い!特にボーナスは設定差ないのだから、もっとしっかり引きたかったですね。
そして、数少ないチャンスも中々活かせず。
時間はかかりましたが、何とかART当選。しっかりスペシャルエピソードを活かしたところです

ちなみに、設定1のART初当たり確率は1/358.1
結構な重さです。良い子のみんなは追うかどうかは慎重な判断をしましょうね!
エクストラモードに入れましたが、バトル発展は一回のみ

でも、この報酬は美味い!

今更ですが亜人のゲーム性の説明。ゲーム数を消化し終えると、この報酬から後乗せゲーム数が出てくるイメージです。
でも、一般的な後乗せと違うのは、表記されているゲーム数の分、色の格上げ抽選を受けることができます。
現状の金の時点で上から二番目のランク。特化ゾーン以上が確定です。
5G間で更にランクを上げることができれば、平均上乗せ230Gを誇る本機最強の上乗せ特化ゾーン・ブラッド現象が確定します。
初期ストックの緑から。

ゲーム数上乗せとエピソードを進められました。次に厚いエピソード

早速、レア役を引いて…
でも流石に上がりませんでしたw
肝心な所でポンコツっぷりを発揮するわね


でも、二番目に強い特化ゾーンに突入
平均上乗せゲーム数は120Gですが、

全然、足りませんでした…
その後は格上げ抽選ゲーム数が多めの緑カウンターを取れたりしましたが、

ラスボスの佐藤さんまでは到達できず。

三人までは倒せたのですけどね。
期待度が一番高いはずの敵に唯一負けました。しかも、二回。勝利期待度とはいったい!
絆2、高テーブル
終了画面辞めの台をタッチしたら、まさかの展開w

テーブル15でした。
ちょい勝ち
まとめ
金カウンターを昇格できなかったのが本当に悔しいです。
こんなに、ひりつく5Gもお久しぶりでした。
そもそも、金カウンターの獲得自体が、バトル勝利時の0.39%とかなんですよね。もう二度と引ける気がしませんw
あ、ちなみに一番勝利期待度が高い敵の期待度は75%だそうです。
逆に一番強い敵の期待値は45%
45%は一発でとれたのに、75%は二回ハズレました。

本当にヒキが謎すぎますw
普通は引けない所を引いて、引かなければならない所は引けません…
という所で本日はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました!
姉妹サイトもよろしくお願い申し上げます。