ランキング参加中!
皆様の応援が心の支えです。
ポチっと応援お願いします( ^ω^ )
にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
とりてんです( ^ω^ )
前回はこんなことがありました♪
https://tori-slot.com/【マジハロ5】マジハロ5は爆裂機かもしれない錯/
さて、今回は長らく存在自体を知っていましたが、実物を見たことがなかったレア台に触れてきました。
導入が少ない=不人気ではありますが、≠つまらない、ではないのです…( ^ω^ )
9/16稼働
シュタインズ・ゲート廻転世界のインダクタスランヴォア

香ばしい台見つけたw
アニメ、及びパチンコの方のシュタゲは大好きなのですが、こちらは未体験です。
早速、打ちたいと思うのですが、まずは軽くご紹介。この台は少し特殊なA+RT機です。何が特殊かというと、原作になぞらえて、RTがループします。転落リプレイを引くまでループするRT機。それだけ聞くと甘そうな感じがしますが、ボナ合算1/196.2(設定1)
まあ、中々にRT中にボーナス引けない重さです。
49G赤頭レギュラー

209G赤頭レギュラー
このレギュラー41枚しか取れません…
しかし、今回は夜ステージ。この状態であればRTが一回は保証されています。

突入リプレイ・よくあるリリベとか(これは右下がり)

引いて、まずはRT突入を目指します。
RT入って仲間も増やしますが…

ボーナスはありませんでした。一応、このRTは完走型のRTとなっていて、レア役引いてボーナス当ててエピソードを進行させていきます。
この仲間人数はボーナスの期待度ですね。
ボナ+RTでこのリザルトは笑うw(RT突入リプ引くまでは、フツーにメダル減ります)

今回は引き戻しゾーンでRT復帰
ここも失敗しましたが、引き戻しゾーン中にプレミアムビックボーナス!

やっと、出玉が増えるー
ビックボーナス中は一度だけ技術介入。枚数増やすのはもちろんですが、設定示唆もあります。これは設定24の可能性アップ

プレミアムビックは一回で、402枚も貰えます。レギュラーとの差が酷いw
そして、ついでに言えばRT中に引きたかった…
この後も割と順調にボーナスをとれます。『RT』じゃない時に…
今度は設定23がほぼ否定との示唆

即ち…!
設定1だと思います(平常営業
しかし、RT中に進めばエピソードも見れて、アニメ好きとしては嬉しいのですが上手くいきませんね。
そして、次のRTでようやくエピソード成功しました( ^ω^ )
バー狙いDDTで青がズル滑りしてきて意外にも超気持ちいいです( ^ω^ )

ちなみに、青ボーナスはありません。リーチ目扱いですかね( ^ω^ )

結局、エピソード1を突破しただけで終了。満足!( ^ω^ )
僕はシュタゲのキャラでルカ子が2番目にかわいいと思います( ^ω^ )

だが、男の子だ!
ロボットガールズZ

またまた、香ばしい台がw
これは動画で見てからぜひ一度打ってみたかったのです( ^ω^ )
まあ、一般的なCZに入れて突破してなART機ではあるのですが、この台はCTが最重要です。というか、どんな場面でもCT引いてりゃ何とかなります←
320G一回目のCZ

幸先よく突破できました( ^ω^ )
この台に関してはCZ入れるのもCTだし、CZ中もリプレイ以外の小役で抽選していますが、まあCT引けば良いです( ^ω^ )
で、ここからが楽しい楽しいARTスタート。まずは、初期ゲーム数を決定します。

初期ゲーム数は40G『以上』です。初期ゲーム数を決める上で重要なのは画面上部の数字。これが1G毎に右にズレていきます。
そして、突入リプレイを引いたタイミングで滞在していたマスが初期ゲーム数となります。
そして、それまでは全役で上乗せされるゲーム数の上乗せ抽選をします。何とも、おもしろややこしい!

今回は最低保証スタート。
ART中も常に上部の双六のようなマスが動いていきます。

相も変わらずART中もこのマスを強化していくわけですが、どのタイミングで実際に上乗せが決定するかというと…
やっぱり、CTを引いた時!

CTを引いたタイミングでこの対決画面にいき、この後の強中弱CTベルで勝敗が決まります。

今回は強役で勝ち確!更に…


この特化ゾーンは上乗せされるゲーム数を上乗せする特化ゾーンです


これを繰り返して、マスを育てて上乗せを繰り返すというのが基本的なゲーム性です。そして、上乗せ予定のゲーム数は青天井。意外とロマン溢れる台になっております。
ただ、仕方ないとは言え残念なのが、せっかく育てたマスも対決に発展してしまえばリセットされてしまいます。
あまり育っていないマスでCTを引いてしまったり、結局対決で勝てなければ努力も無に帰します。
今回は残念ながら、あまり大きい上乗せをできず、駆け抜けてしまいました。
そういうガッカリ感は拭えませんが、ゲーム性はかなり面白いですし、とりあえずCT引けば何か起きるという投げ槍感も大好きですw
そして、何よりキャラが可愛いw

まとめ
珍古大好き特集如何でしたでしょうか( ^ω^ )
まあ、どちらも初打ちのにわか知識ではありますが、僕自身は楽しめました。
特にシュタゲに関しては、設定入っている状況で打ってみたいなとも思いました。
という所で本日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
姉妹サイトもよろしくお願い申し上げます。
コメント